マイナポータル(ぴったりサービス)について
ぴったりサービスとは
マイナポータルのサービスのひとつで、パソコンやスマートフォンなどを利用し、さまざまな手続きや申請を検索、その詳細を確認することができます。
また、手続きによっては申請に必要な書類の印刷や申請書のオンライン入力、電子申請を行うことができます。
ぴったりサービスの利用に当たって
以下のリンクからサービスページへアクセスできます。
ぴったりサービスで申請・確認できる手続一覧
以下の手続きについて、ぴったりサービスで申請や確認ができます。
手続名をクリックすると手続きページへ直接アクセスできます。
※現在、電子申請可能となっている手続きについては、申請時にマイナンバーカードが必要です。
手続一覧
制度・サービス名 | 手続名 |
備考 |
児童手当 |
受付期間 6月1日から 6月30日まで |
|
受給事由消滅の届出 | 令和5年4月から | |
氏名変更/住所変更等の届出 | 随時受付 | |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 | 令和5年4月から | |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 | 令和5年4月から | |
児童手当等に係る寄附の申出 | 令和5年4月から | |
児童手当等に係る寄附変更等の申出 | 令和5年4月から | |
未支払の児童手当等の請求 | 令和5年4月から | |
児童手当等の額の改定の請求及び届出 | 随時受付 | |
児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 | 随時受付 | |
児童扶養手当 | 児童扶養手当の現況届 |
令和5年度 8月1日から 8月31日まで |
保育 | 保育施設等の現況届 |
受付期間 11月1日から 11月30日まで |
支給認定の申請 | 随時受付 | |
保育施設等の利用申込 | 随時受付 | |
介護 | 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 | 随時受付 |
要介護・要支援更新認定の申請 | 随時受付 | |
要介護・要支援状態区分変更認定の申請 | 随時受付 | |
要介護・要支援認定の申請 | 随時受付 | |
介護保険負担割合証の再交付申請 | 随時受付 | |
被保険者証の再交付申請 | 随時受付 | |
高額介護(予防)サービス費の支給申請 | 随時受付 | |
介護保険負担限度額認定申請 | 随時受付 | |
居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請【償還払いによる支給】 | 随時受付 | |
随時受付 | ||
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請【償還払いによる支給】(住宅改修後) | 随時受付 | |
住所移転後の要介護・要支援認定申請 | ||
転出・転入 |
転居予定連絡 | 随時受付 |
転居予定連絡取消 | 随時受付 | |
転出届 | 随時受付 | |
転出届取消 | 随時受付 | |
転入予定連絡 | 随時受付 | |
転入予定連絡取消 | 随時受付 |
関連リンク
橋本市 総合政策部 政策企画課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1576 ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム
更新日:2023年05月01日