橋本市のシティセールス

更新日:2017年04月12日

橋本市のシティセールスについて

橋本市には、歴史・文化、それらを背景に栄えた地場産業、暮らしなど地域の誇るべき特色があります。これらの魅力をターゲットに合わせてわかりやすく売り込むことで、橋本市の認知度や魅力の向上を図るとともに、橋本市に対する愛着・誇り(シビックプライド)を持つ人を増やすことで、交流人口・定住人口の増加を図ります。

 

第2次橋本市シティセールス基本方針を策定しました。

シティセールスの定義や必要性、市民や市外の方の定住・来訪意向や認知度、地域特性を整理するとともに、今後、効果的・継続的な取り組みを進めるにあたり、その基本的な方向を示したものです。
今後も引き続き、市民や企業、民間事業者、団体、大学のみなさんと一緒に進めたいと考えています。

橋本市のシティセールスの推進方針を以下の2つとし、取り組みを進めます。
 

▶戦略的な情報発信

▶市民協働のシティセールス

 

 

 

 

 

 

 

第2次 橋本市シティセールス基本方針(PDF:3.5MB) 

◆目 次

第1章はじめに

1-1. 本計画の位置づけ
1-2. シティセールスの目的・メインターゲット

第2章シティセールスについて

2-1. シティセールスの定義
2-2. シティセールスの必要性

第3章橋本市の現状

3-1. 市民からみた橋本市
3-2. 市外からみた橋本市
3-3. 特性の整理

第4章橋本市シティセールス基本方針

4-1. 橋本市シティセールス基本方針とは
4-2. 橋本市のシティセールスについて
4-3. 橋本市シティセールス基本方針効果測定について
4-4. 地域資源(売り出すもの)
4-5. シティセールスの推進方針

 

 

平成29年度から令和元年度 の基本方針

橋本市シティセールス基本方針 (PDF:2MB)

関連ページ

お問い合わせ

橋本市 経済推進部 シティプロモーション課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-1111(代) ファクス:0736-33-1665
問い合わせフォーム