橋本市デマンドタクシーの使い方
デマンド(予約型乗合)タクシーについて
デマンド(予約型乗合)タクシーとは
その名のとおり予約があったときのみ運行するタクシーです。利用者の有無に関わらず決まった時間に走るバスと異なり、必要な時のみ運行するため既存の車両などをこれまでより効率的に運用できます。
また、これまでバス車両では運行が難しかった利用者がまばらな地域や、道が細い地域などへの運行も今後行える可能性があります。
デマンドタクシーの運行の形態は地域によって異なりますが、橋本市においては「予約があったときのみ、あらかじめ決まったダイヤ・ルートで走るタクシー車両のコミュニティバス」とお考え下さい。
デマンドタクシーの利用方法
1. タクシー会社に電話する
地域によって担当するタクシー会社が異なります。
東ルート | 橋本タクシー株式会社 | 0736-32-0849 |
中ルート | 橋本タクシー株式会社 | 0736-32-0849 |
西ルート | 有鉄観光タクシー株式会社 | 0736-42-2121 |
北ルート | 大阪第一交通株式会社 | 0736-32-0679 |
2. 受付に必要事項を伝える
氏名、利用する日時・便、乗降場所、利用人数、連絡先 等をお伺いします。
乗降場所には、旧コミュニティバスのバス停等のデマンドタクシー乗降場所を
指定できます。
3. 予約した日時に乗車場所で待つ
予約した時間までに乗車場所にてお待ちください。他の利用者の有無によっ
て到着時刻が遅れる場合があります。
4. タクシーに乗車し、目的地に向かう
予約時にお伝えいただいた降車場所にて降車します。必要に応じてそのほか
の公共交通機関に乗り継ぎが可能です。