10.交通料金などの割引

更新日:2021年01月01日

鉄道運賃割引

鉄道会社では、「障がい者割引」が用意されております。

〔対象〕身体障害者手帳又は療育手帳の交付を受けた人

    1種:本人・介護者とも割引

    2種:本人のみ割引

精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた人についても、一部の鉄道会社で「障がい者割引」が用意されております。

※詳細は、各鉄道事業者に問い合せてください。

バス運賃割引

バス会社では、「障がい者割引」が用意されております。

〔対象〕身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた人

    注釈:精神障害者保健福祉手帳には1・2種の記載がなく、
       割引内容は各バス事業者によって異なります。

    1種:本人・介護者とも割引

    2種:本人のみ割引

※詳細は、各バス事業者に問い合せてください。

橋本市コミュニティバス・デマンドタクシー料金の割引

橋本市では、次のとおり「障がい者割引」を用意しております。

〔対象〕身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた人

    1種:本人・介護者とも半額免除

    2種:本人のみ半額免除

    注釈:精神障害者保健福祉手帳は交付を受けた者及び介護者

※問い合わせ先・詳細については、地域振興室(コミュニティバス・デマンドタクシーについて)になります。

航空運賃割引  (国内の定期航空路線に限る。)

航空会社では、「障がい者割引」が用意されております。(一部例外あり)

〔対象〕身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた人(満12歳以上に限る。)

    本人・介護者(お一人様まで)の割引

※詳細は、各航空事業者に問い合せてください。

タクシー運賃割引

タクシー会社では、「障がい者割引」が用意されております。

〔対象〕身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた人

※詳細は、各タクシー事業者に問い合せてください。

有料道路における障がい者割引制度

 あらかじめ登録した車(対象自動車の範囲などに制限があります。)で障がいのある人が有料道路を利用する際、通常料金の半額の割引を受けることができます。利用する前に福祉課で手続が必要になりますので、次のものをお持ちください。

・身体障害者手帳または療育手帳

・自動車検査証

・運転免許証(障害者手帳の交付を受けた人が運転される場合のみ)

・ETCを利用する場合は、「障がい者本人名義のETCカード」、「ETC車載器の管理番号を確認できるもの(ETC車載器セットアップ申込書・証明書など)」

対象者

  1. 障がい者本人が運転する場合:身体障害者手帳の交付を受けた人
  2. 障害者手帳の交付を受けた人以外の人が運転し、障害者手帳の交付を受けた人が同乗する場合:重度の身体障害者手帳または療育手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に「第1種」の記載のある手帳)の交付を受けた人

その他

 ETCを利用して割引を受ける場合は、「ETC利用対象者証明書」を有料道路会社に郵送し、登録されてからになります。

 2023年3月27日より1人1台の要件が緩和されます。

※詳細は、各高速道路事業者等に問い合せてください。

 ・有料道路ETC割引登録係:045-477-1233(受付時間:平日9時から17時)

 ・リンク先:NEXCO西日本阪神高速道路株式会社

NHK放送受信料免除

 申請の際は、認印(朱肉を使用するもの)及び各障害者手帳をお持ちになって、福祉課にお越しください。

※詳細は、NHK和歌山放送局営業部(電話番号073-426-7000)に問い合せてください。

免除基準

身体障がい者

全額免除

  • 身体障害者手帳を交付された人がいる世帯で、かつ、世帯構成員全員が市民税非課税である場合

半額免除

  • 視覚障がい又は聴覚障がいにより、身体障害者手帳を交付された人が、世帯主で受信契約者である場合
  • 身体障害者手帳(障がいの種類は問いません。)1級又は2級を交付された人が、世帯主で受信契約者である場合

知的障がい者

全額免除

  • 療育手帳を交付された人がいる世帯で、かつ、世帯構成員全員が市民税非課税である場合

半額免除

  • 療育手帳(A判定)を交付された人が、世帯主で受信契約者である場合

精神障がい者

全額免除

  • 精神障害者保健福祉手帳を交付された人がいる世帯で、かつ、世帯構成員全員が市民税非課税である場合

半額免除

  • 精神障害者保健福祉手帳1級を交付された人が、世帯主で受信契約者である場合

 

点字郵便物などの無料扱い、聴覚障がい者小包郵便物の減免制度

  • 点字郵便物、盲人用録音郵便物の郵便料が無料になります。
  • 聴覚障がい者用ビデオテープの小包郵便物の郵便料が半額になります。

※詳細は、郵便局に問い合わせてください。

お問い合わせ

橋本市 健康福祉部 福祉課
〒648-8585
和歌山県橋本市東家一丁目1番1号
電話:0736-33-3708 ファクス:0736-32-2515
問い合わせフォーム